富士薬品

高尿酸血症の方におすすめのプリン体を減らすレシピ

おいしさそのままに
プリン体を減らしたレシピをご紹介しています。 
プリン体を減らすレシピ⑪

『マグカップスープ② マグカップde もずく酸辣湯』

(監修)
帝京平成大学薬学部教授 金子希代子 先生
株式会社フォーラル管理栄養士 孰賀佳冬 先生
マグカップスープ② マグカップde もずく酸辣湯
忙しい人でも簡単に作れる『マグカップスープのレシピ』、今回はもずく酢を使った酸辣湯(サンラータン)です。 もちろん尿酸値の高い方のためにプリン体も少量です。

材料(2人分)

  • もずく酢
    1パック
  • 豆腐
    小1パック
  • たまご
    2個
  • 200cc
  • 鶏ガラスープ
    少々
  • ラー油
    少々
1人分
エネルギー : 149.0kcal たんぱく質 : 11.6g 脂質 : 9.9g 糖質 : 3.3g
食物繊維 : 1.1g 食塩相当量 : 0.7g プリン体量 : 24.4mg

エネルギー産生栄養素バランス(PFC)= P:31.1% F:59.8% C:9.1%

※エネルギー産生栄養素バランス(PFC):エネルギーを産生する栄養素(Protein:たんぱく質・Fat:脂質・Carbohydrate:炭水化物)のエネルギー比率を示したもの

作り方

  1. マグカップにもずく酢を入れ、豆腐をくずしながら加える
  2. 卵を割り入れ、水、鶏がらスープを加えてから黄身にいくつか穴をあける
  3. レンジで3分~5分温め、最後にラー油をかけたらできあがり!

管理栄養士からひと言

マグカップ1つで作る簡単レシピの第2弾!
もずく酢の酸味を活かした酸味と辛みがおいしいレシピです。
冷たいイメージが強いもずく酢を、寒い冬にも合うようにしました。
葉物やきのこ類もよく合うので、お好みの食材でアレンジを楽しんでください。

コメント

 簡単に作れて美味しいスープは、有難いですね。
 海藻類はミネラルや食物繊維が多く、尿酸値の高い方は積極的に食べてほしい食材です。海藻類のプリン体は、乾燥品100gの量で記されています。乾燥もずく15.4 mg/100g、乾燥昆布46.4 mg/100g、乾燥ひじき132.8 mg/100g、乾燥わかめ262.4 mg/100g、乾燥海苔591.7 mg/100gと、多いものや少ないものが混在していますが、いずれにしても、実際に食べる量の2g前後で計算すると、0.3~11.8mg/2gと少量です。心配せず、積極的に食べて下さい。豆腐のプリン体も20~31mg/100gと少ないので、お勧めです。
 大豆のプリン体は海藻類よりは少し多め(乾燥大豆:172.5mg/100g、枝豆:47.9mg/100g、納豆:113.9mg/100g)ですが、栄養価が高いと考えて、食べ過ぎにならない程度に食べるのが良いと思います。尿酸値が高いと、痛風になるだけでなく心筋梗塞などのリスクも上がることがわかっていますので、食生活に注意して下さい。

その他のレシピ